今回の『ぼちぼち くろブロ』では、
江島雅紀はイケメンツイッター画像確認
憧れの澤野大地と東京五輪へ
について記事をまとめてみました。

夢は憧れの師匠澤野大地選手と一緒に
東京五輪出場すること。
日本代表として一緒に戦えたら
死んでもいいくらい
そんな覚悟を持って棒高跳びの世界に
挑み続ける江島雅紀選手が気になり
どんな選手なのか?
澤野大地さんとの関係は?
について少し調べてみました。
目次
江島雅紀のツイッター画像でイケメン

江島雅紀選手って、知っていますか?
私も日本選手権を見るまでは
全く知りませんでした(笑)
江島雅紀選手、すみません・・・
現在発売中のスタンダードNEXT7月号、大学陸上特集内に掲載している棒高跳の江島雅紀選手がアジア選手権で銀メダルを獲得!
記録は5m65の自己ベスト、U20アジア記録も更新しました。
江島選手、おめでとうございます!!#スタンダードNEXT #江島雅紀 pic.twitter.com/Tij5HTsZLK— スタンダードNEXT (@standard_kng) 2017年7月7日
かなりの端正な顔立ちのイケメンですね~
そして筋肉美の大きな身体が凄いです。
棒高跳びのプリンス!という感じですね。
6月29日の 第103回日本陸上競技選手権
男子棒高跳で江島雅紀選手が5m61の記録で
初優勝されましたよね!
日本選手権初優勝する事が出来ました🥇
後は5m71を跳ぶのみ。
家族もサプライズで駆けつけてくれて最高に嬉しかったです☺️
TVや現地で応援してくださりありがとうございました^ ^
これからも棒高跳を世の中に広められるように頑張っていきます🤟 pic.twitter.com/XeHjSQCRdd— 江島雅紀 (Masaki Ejima) (@fieldpv) 2019年6月29日
優勝したんですけど、
世界選手権参加標準記録に10センチ
及ばなかったので代表内定は逃しています。
2019年9月からドーハで行われる
世界選手権に日本代表として出場するには
参加標準記録の5m71を記録する必要があります。
関東新人
5m45 大会新記録で優勝する事が出来ました🥇
最優秀選手賞も頂き光栄です。
久しぶりのタイトルは素直に心の底から嬉しい。少しずつ前に前進!
応援ありがとうございました^ ^ pic.twitter.com/eJKVtb3qFF— 江島雅紀 (Masaki Ejima) (@fieldpv) 2018年9月16日
ここ2年間は、スランプで思うような
試技が出来なかった江島雅紀選手ですが
少しずつ元の感触を掴みつつあります。
その原動力となっているのが
憧れであり棒高跳びの師匠でもある
澤野大地選手の存在なんです。
スポンサーリンク
憧れの師匠澤野大地と東京五輪へ

憧れの澤野大地選手と共に
富士通の澤野大地選手は
日本大学の教員として
コーチもされています。
もちろん、今でも現役の陸上競技者です。
38歳となっても5m83の日本記録保持者で
棒高跳びのレジェンドとして君臨しています。
その憧れの澤野大地選手から直接指導を
受けながら着実に成長を続けていますし
記録も更新しています。
7月のアジア選手権では、5m65を跳び
銀メダルを獲得しています。
#陸上 界で #令和 のスターになる可能性を秘めている一人が、#棒高跳び の #江島雅紀(#日大)です。
あこがれの #澤野大地 先輩の授業を受け、技術を学び、一緒に試合に出られるのがうれしいと言います。もちろん #東京オリンピック に一緒に出るのが最大の目標です。https://t.co/dJuJZk2982— 4years. (@4years_media) 2019年5月1日
江島雅紀選手のWiki風プロフィール
キッカケは兄、憧れは澤野大地選手
江島雅紀選手が棒高跳びに
興味を持ったのは小学生の時、
兄が棒高跳びの競技者だったからです。
江島雅紀選手にとって棒高跳びを
始めるきっかけは兄の存在でしたが、
憧れとして常に澤野大地選手を意識していました。
中学生から棒高跳び
そして中学になって本格的に棒高跳びを
始めます。
中学の陸上部に所属するとともに、
YPVC(Yokohama Pole Vault Club)に
入っていました。
棒高跳び専門のスクールが
あるんですね~初耳でした。
高校生で素質開花
YPVCで練習するという環境を変えずに
2014年に神奈川県立荏田高校へ進学。
なんと!高校生活最初の試合は、
人生初の記録なし。
体の成長もあってバランスが
悪かった時期と重なったそうですよ。
しかし、高校2年生の時には、
神奈川県大会で5m26の県高校新記録。
南関東大会で5m32のユース日本最高を
クリアしています。
高校3年生の時には、インターハイで
5m43の高校新記録。
国体、日本ジュニア(現U20日本選手権)も
制して高校3冠を達成しています。
その後も次々と記録を伸ばしていきます。
国体では5m46をフィンランド開催の
棒高跳びカーニバル(室内)では5m50と
高校時代に一気にその能力を開花しています。
日本大学へ進学
そして、2017年日本大学へ進んで
トレーニング拠点も大学一本にしています。
学生として臨んだ織田記念では、
高校時代と一緒で
まさかの記録なしからのスタート(笑)
セイコーゴールデングランプリ3位でした🥉
またまた師匠に負けてしまいました😂
怪我明けでここまで跳べて楽しかったです!!応援ありがとうございました😊 pic.twitter.com/O5F0Ruku6Q— 江島雅紀 (Masaki Ejima) (@fieldpv) 2018年5月20日
日本大学に進学し憧れのレジェンドと
憧れ続けていた澤野大地選手の
直接指導を受けながら日々邁進している
江島雅紀選手ですが
ずっと憧れ続けて棒高跳びを続けるって
凄いことですよね。
執念というか・・・
でも、常人では出来ないことです。
澤野大地選手への思い
そんな江島雅紀選手が
澤野大地選手への思いを話されています。
澤野さんの授業で学び、
競技の指導を受け、
一緒に跳べる毎日が嬉しくてたまらない。一番は憧れ。
あらゆるスポーツ選手の中で、
一番の憧れです。私生活でも学校生活でも
色んな事を澤野さんから学んで、
人としても自分が成長できる環境に
いることができてます。
東京五輪から始まる将来像
江島雅紀選手にとっては
東京五輪が真のスタートになると
思われています。
そのための最初の目標となるのが、
オリンピックで日本人初の6mを跳ぶこと。
日本だけでなく世界から
注目してもらえる選手になること
大きな将来像を持っています。






江島雅紀の意外なルーティーン

江島雅紀選手は試合前や合宿前になると
あるルーティーンを行います。
それがなんと・・・
試合前のルーティンとして
ディズニーランドやディズニーシーに
出掛けるそうですよ。
東京ディズニーランド到着🐭🏰
試合前のルーティーン!! pic.twitter.com/Ol7eL43RYw— 江島雅紀 (Masaki Ejima) (@fieldpv) 2018年5月16日
江島選手は“回復するため”とも
言っています。
江島選手にとっては心身ともに
リラックスできる癒やしの場に
なっています。
ゴツいガタイに似合わず
かわいい趣味を持っているんです。
年間20回以上行かれてるのでは?
彼女とのデートも夢の国?
男友達とのツイッター画像は
投稿されていますが・・・
気になる彼女はわかりませんでした。
彼女の情報はありませんが
間違いなく彼女さんとも
行かれてるんでしょう(笑)
まとめ
いかがでしたか?
江島雅紀選手をツイッターの画像で
確認しましたが、端正なマスクの
イケメンでした。
そして、大きな身体と筋肉美に
スケールの大きな選手だと感じました。
幼い頃から兄の影響で棒高跳びを始め
キッカケは兄ですが、憧れは澤野大地選手。
日本大学では、その澤野大地選手から
直接指導を受けながら成長を続けています。
夢は、師匠の澤野大地選手と一緒に
東京五輪に出場すること。
東京五輪に出場するには
5m80の参加標準記録が必要ですね。
順調に成長すれば必ず跳べると信じています。
そして、いつか5m83を超えて
師匠の澤野大地選手に勝って欲しいです。
それでは、以上で
江島雅紀はイケメンツイッター画像確認
憧れの澤野大地と東京五輪へ
についてのまとめを終わります。
最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
これからも ぼちぼち くろブロをヨロシク!
スポンサーリンク