今回の『ぼちぼち くろブロ』では、
イチローはどうして神戸智辯なのか
魔曲ジョックロックが惹き寄せた?
について記事をまとめてみました。

イチローさんが軟式野球を
楽しまれたことが話題ですよね。
イチローさんのユニフォームの
胸には『CHIBEN』の文字が?
神戸智辯?
神戸はオリックス時代の縁の地。
イチローさんの母校は愛工大名電。
智辯(CHIBEN)って
どういうことでしょうか?
ちょっと気になったので
調べてみました。
目次
イチローはどうして神戸智辯なのか

智辯和歌山の熱心な応援に感銘
神戸はプロ野球人としての原点の地。
智辯は智辯和歌山の応援に感銘を受け
その後の交流から絆としてチーム名に
されていると考えます。
ニュースでは
昨年の秋に智辯和歌山の
熱心な応援に感銘を受けて
交流が始まったとされています。
そして、マリナーズ退団後に
行きつけの焼肉店の友人達で
草野球チームを結成したとなっています。
昨年の秋の智辯和歌山って?
2018年の秋季高校野球近畿大会です。
ほっともっとフィールド神戸で行われた
準決勝智辯和歌山対明石商業を
イチローさんは1塁側(明石商業)から
観戦されていたのです。
試合は5回コールドで明石商業の
一方的な展開で智辯和歌山は敗退。
それでも、熱心な智辯和歌山の
応援に感激されたそうです。
イチローも智辯和歌山もサプライズ
イチローさんから秋季近畿大会終了後に
「応援曲の音源は無いか」
中谷仁監督に問い合わせがきたのです。
智辯和歌山応援団は
レパートリーの応援曲を
全てイチローバージョンで演奏録音。
また、動画も撮りイチローさんに
送ったそうですよ。
受け取ったイチローさんは
ひどく感銘を受け、その御礼として
サプライズで智辯和歌山に来校したのです。
その来校時にイチローさんは
「今度は是非神戸でお会いしましょう」と
誘われたそうです。
そのシーンがNHKで放送されています。
NHKスペシャル『イチロー 最後の闘い』の
28分57秒あたりから32分10秒くらいまでの
シーンとなります。
NHKスペシャル『イチロー 最後の闘い』
2019年4月7日放送分、舞台は
イチローさんと智辯和歌山が出会う
キッカケとなったほっともっとフィールド神戸。
メジャー最終年となった自主トレ中の
イチロー選手と智辯和歌山の応援団との
絆を描いた場面が流れ感動します。
この日のイチローさんは
智辯カラーを意識しているのか
赤系のフード付きジャンパーを着ています。
このさりげない細やかな気配りも
イチローさんらしさが出ていますね。
スポンサーリンク
魔曲ジョックロックが惹き寄せた?

魔曲ジョックロックに感動?
智辯和歌山の応援団と言えば
魔曲として知られる“ジョックロック”
イチローさんも“ジョックロック”の
魅力に惹き寄せられたのかも・・・
どの曲に感銘をうけたのでしょうか?
イチローさんは取材で
こう話されています。
ある朝、届いた動画を見て、泣きました。
東京ドームのあの光景を見ても
ガマンできたのに、
これはガマンできなかった。
だって応援団とチアと
ブラスバンドの子たちが
イチローバージョンのオリジナルの
応援をしてくれているんですよ。
『イチロー、イチロー』って
声を合わせて応援してくれて、
ラストが『かっ飛ばせーっ』ですからね。
もう、かっ飛ばせないのに……
泣けるでしょう。
これだけじゃわからないですよね。
でも、魔曲“ジョックロック”は
数々の奇跡を起こしてきてますので
イチローさんと智辯和歌山を
結びつけたとしても
不思議ではありませんよね。
魔曲“ジョックロック”には
そんな力があるんでしょう。
魔曲“ジョックロック”とは
高校野球ファンなら誰でも知っている
智辯和歌山の応援で使われる有名な曲です。
智辯和歌山のチャンステーマで
ジョックロックが流れると
打線が活発になり得点が入ることが多いです。
ジョックロックの原曲は何?
ジョックロックの原曲は1994年に
ヤマハが発表したDTM用音源の
デモ楽曲の一つです。
専用のWebサイトから
フリーでダウンロードされるなど
大量配布されていました。
しかし、これほどまでに
有名となった曲はありません。
たまたま、智辯和歌山吹奏楽部の
顧問が新しい応援歌を作るために
参考になる楽曲を探していたところ
耳に入ってきた曲がジョックロックの
原曲だったというわけです。
ジョックロックの原曲
イチローさんをも惹き寄せる
ジョックロックは凄すぎますよね。
やはり、この曲には
何かを生み出す力があるのでしょう。
魔曲と言われる由縁ですね。



まとめ
いかがでしたか?
イチローさんはマリナーズでの
引退会見時に“草野球を極めたい”と
話されていました。
神戸智辯(KOBE CHIBEN)で
プロ野球界を引退されてから
初の草野球を始めました。
智辯和歌山の応援や
その後の交流に感動や感銘を
受けていなかったら・・・
このような考えは
生まれていなかったかもしれません。
引退会見の“草野球を極めたい”と
話された意味や理由がわかりましたね。
それでは、以上で
イチローはどうして神戸智辯なのか
魔曲ジョックロックが惹き寄せた?
についてのまとめを終わります。
最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
これからも ぼちぼち くろブロをヨロシク!
スポンサーリンク