今回の『ぼちぼち くろブロ』では、
槇原敬之「Bespoke」発売は
デビュー30周年企画もどうなる?
について記事をまとめてみました。

歌手の槇原敬之さんにとって
今年はアーティスト活動30周年の
とても大切な一年です。
そんな矢先に
まさかの21年ぶりとなる
再犯での逮捕報道です。
本当に残念でなりません。
家族やファン、関係者にとっては
もっとショッキングですよね。
この30周年を大いに盛り上げる
企画が発表されていました。
いったいどうなるのか?
気になったので調べてみました。
目次
槇原敬之「Bespoke」

「Bespoke」の発売はどうなる?
2020年3月4日には
他のアーティストに提供された楽曲を
集めたセルフカバーアルバムとして
「Bespoke」が発売される予定です。
初回限定盤と通常版の予約販売も
始まっていて楽天やAmazonなど
大手通販サイトでも予約できる状況です。
この「Bespoke」には
11のアーティストに提供した楽曲が
セルフカバーして収録されています。
11のアーティストとは?
浜田雅功さん
小林幸子さん
加藤ミリヤ×清水翔太さんのコンビ
藤井フミヤさん
CHEMISTRY
Early Morning
SMAP
塚地武雅さん扮するイカ大王
鈴木雅之さん
高橋みなみさん
平井堅さん
「Bespoke」の発売はどうなる?
今後の捜査やその後の裁判の行方に
左右されると思われます。
発売されるのか?
延期なのか?
はたまた中止となるのか?
「Bespoke」の意味は
オーダーメイドスーツを作る際
テーラーとお客さんが会話を煮詰め
スーツを仕立てていくことを意味します。
槇原敬之さんがテーラーで
11のアーティストがお客さんに置き換え
楽曲が完成するまでを重ね合わせた
オシャレなタイトルになっています。
アルバムのジャケ写は
それを表していますね。
スポンサーリンク
槇原敬之の30周年企画

30周年企画はどうなる?
槇原敬之さんは30周年を迎えて
特設サイトを立ち上げていましたが
現在は見れない状況になっています。
サイトの冒頭には
槇原敬之さんがファンに向けて
メッセージを発信していました。
槇原、おかげさまで
30周年を迎えることとなりました。
これもひとえに
皆さまの応援があったからこそ。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
ここから1年以上の期間にわたって
リリースやコンサートなど、
いろいろ企画しておりますので、
どうか、お楽しみにー!!
さらに、
夏頃にベストアルバムを
発売する予定。
秋冬には
全国ツアーコンサートの開催も
予定されています。
2020年は槇原敬之さんにとって
デビュー30周年という節目であり
相当な気合で臨まれています。
昨年10月に発売された
カバーベストアルバム
「The Best of Listen To The Music」には
2020年秋冬コンサートツアーに関する
ファンクラブ特典も付いていました。
「Bespoke」の特設サイトが
閉鎖している状況からも
30周年企画は、一旦白紙というのが
一般的な捉え方ですよね。
どちらにしても
今後の捜査や裁判の行方で
方向性が見えてくると思います。
まあ・・・
世間一般的にはかなり厳しい状況に
追い込まれてしまっていますが・・・
中止となれば、
億単位の損害が出てしまいますね。



まとめ
いかがでしたか?
槇原敬之「Bespoke」発売など
デビュー30周年企画の行方は
今後の捜査や裁判の結果次第に
なりそうですが・・・
ファンや関係者にとっては
せっかくのメモリアルイベントなので
なんとか身の潔白が証明されて
予定通り企画を成功させたいですよね。
しかし、薬物の再犯だけに
あまりにもイメージが悪すぎます。
一旦白紙に・・・というのが
一般的な考え方だと思います。
それでは、以上で
槇原敬之「Bespoke」発売は
デビュー30周年企画もどうなる?
についてのまとめを終わります。
最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
これからも ぼちぼち くろブロをヨロシク!
スポンサーリンク