今回の『ぼちぼち くろブロ』では、
ビッグバードはセサミの人気キャラ
キャロル・スピニーってどんな人?
について記事をまとめてみました。

キャロル・スピニー
(Caroll Spinney)さんが
85歳で永眠されました。
アメリカの人気教育番組
セサミストリート(Sesame Street)で
人気キャラクター2役をされていました。
セサミストリートという番組は
とても人気で夕方のNHK教育で
子供の頃によく観ていました。
それと、ビッグバードは
とても大きいので
よく目にとまるキャラでしたね。
目次
キャロル・スピニーってどんな人?

キャロル・スピニーさんは
1933年にマサチューセッツ州で生まれ
アメリカ空軍で働いていました。
1950年頃から人形遣いのプロとして
活躍されていたんです。
1969年から番組がスタートした
セサミストリートでは人気キャラクターの
ビッグバードとオスカー・ザ・グラウチを
担当していました。
キャロル・スピニーさんは
気ぐるみの中に入って
声も演じていたのです。
ビッグバードとオスカー役の降板
2015年頃より
身体が思うように動かなくなる病
“ジストニア”を患ってしまい
声のみの出演になっていました。
ジストニア(dystonia)ってどんな病?
ジストニアは、
中枢神経系の障害が原因の運動障害で
不随意に持続的な筋収縮が起こります。
姿勢の異常や、
全身あるいは身体の一部が捻れたり
硬直、痙攣といった症状が起きます。
ビッグバードは
身長が約250センチもあります。
着ぐるみの両腕を左手だけで操作し
頭の部分は右手で操作していたそうです。
ビッグバードを演じるには
かなり無理な姿勢となりますね。
2018年10月17日にビッグバード役と
オスカー・ザ・グラウチ役の
降板を発表したのです。
この降板の際に
キャロル・スピニーさんは
引き継ぐ俳優を自らが指名されています。
人形遣いのプロである
マット・ボーゲルさんと
エリック・ジェイコブソンさんです。
ジストニアを患っている状態で
思った演技が出来なくなった事が
引退を決意した理由と思います。
スポンサーリンク
セサミストリート(Sesame Street)

セサミストリートについても
少し触れておきますね。
アメリカの人気教育番組として
世界中の子供たちから愛されていますね。
1969年から放送され
現在は150カ国以上の国や地域で
放送されています。
日本でも1971年から
NHK教育で放送されています。
また、番組に出てくるキャラクターが
個性的でとても可愛く子どもに限らず
大人にも人気ですよね。
USJのキャラクターとしても
定着しています。
セサミストリートとは?
番組の舞台は
ニューヨーク州マンハッタンの
セサミストリート。
しかし、マンハッタンには
セサミストリートは実際にはありません。
架空の通りです。
なぜセサミ(ごま)なんでしょう?
“アリババと40人の盗賊”の物語に
出てくる呪文『開けゴマ!』が由来です。
宝物が眠る洞窟を開ける際に
『開けゴマ!』と呪文をかけると
洞窟の扉が開いたように
セサミストリートを観て
世界中の子どもたちも
新しい世界観や知識の扉を開けて欲しい
こんな壮大な願いが
セサミストリートという
番組名に込められているんです。
12月9日にキャロル・スピニーさんは
亡くなられました。
この日はセサミストリートが
ケネディ・センター名誉賞の
授賞式が行われた日でもあります。
ケネディ・センター名誉賞とは
米国の芸能分野での
功績をたたえる賞です。
縁を感じる
命日となりましたね。



ビッグバードはセサミの人気キャラ

キャロル・スピニーさんが演じた
人気キャラビッグバードとオスカーを
簡単に紹介しておきます。
ビッグバード(Big Bird)
ビッグバードの身長は250cmも
ある巨大な黄色い鳥(カナリア)
性格は子供のように無邪気ですが
問題を解決するまで
諦めない粘り強さを持っています。
誕生日:3月20日
趣味は歌うことやローラースケート
ミルクシェイクが好物
オスカー(Oscar the Grouch)
ゴミ缶の中で暮らしています。
ガラクタを集めることが趣味で
ひねくれた感性を持ったキャラです。
身体は緑色で
ゲジゲジ一本眉毛が特徴
甘ったるいことが大嫌いで
雨の日や喚き散らしたりするのが大好き
というインパクトある性格です。
誕生日:6月1日
ミミズのスライミーはオスカーのペットで、
スライミーだけには優しいのです。
まとめ
いかがでしたか?
キャロル・スピニーさんは
セサミストリートの人気キャラ
ビッグバードとオスカーの2役を
50年もの間演じてこられた俳優で
プロの人形遣いだったのです。
しかし、ジストニアを患ってからは
思うように身体を動かせず演技に
支障が出てきたので引退されていました。
世界の子どもたちに
夢と希望を与え続けてきた
キャロル・スピニーさんの功績も
番組が受賞している
ケネディ・センター名誉賞に
匹敵すると思います。
心からご冥福をお祈りいたします。
それでは、以上で
ビッグバードはセサミの人気キャラ
キャロル・スピニーってどんな人?
についてのまとめを終わります。
最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
これからも ぼちぼち くろブロをヨロシク!
スポンサーリンク